デイサービスひなた
管理者挨拶
在宅で過ごせる様にどなたでも通える様なデイサービスを作りたいという夢がありました。利用者さんとご家族の皆様の生活の一部を担えればと考えております。スタッフ一同温かいデイサービスを目指して頑張ります。(茂田英子)
いつまでも自宅で暮らせるようにゆったり1日過ごせる場所
デイサービスひなたでは、利用者さんの希望を大切にしたサービス提供を心がけております。
レクなどの活動も集団で行うのではなく、個々の希望に添いご参加頂けます。
広い脱衣所、二つの浴室がありゆったりと入浴して頂き、お食事もそれぞれのペースでお召し上がりください。
デイサービスひなたを利用した今日くらい、ゆっくりひと休みして頂ければ幸いです。
サービス利用対象者
要介護1~5の方がご利用可能です。
1日のながれ
8:45 | お迎え スタッフが専用車でご自宅までお迎えいたします。 |
---|---|
9:30 | バイタルチェック 体温・血圧などの健康状態をチェックします。 |
10:00 | 入浴・創作活動 個別に入浴を実施し、その後は創作等の活動をして過ごします。 |
12:00 | 昼食 栄養バランスに配慮した手作りの昼食をお召し上がり頂きます。 |
13:00 | 口腔ケア・機能訓練・レク 歯磨き後は機能訓練やレク、趣味の活動をして楽しく過ごします。 |
16:00 | 帰宅準備・お送り スタッフが専用車でご自宅までお送りいたします。 |
デイサービスひなたの特徴
車両からフロアー、トイレ、浴室まで安全なバリアフリー
車から降りるときから、フロアー内への移動、トイレや浴室までフラットで安全なバリアフリー設計です。
快適な浴室設備
浴室は、個室を2つ完備。 広い脱衣室を併設していますので、快適にご利用頂けます。
手作りの昼食をご提供
デイサービスひなたでは、栄養バランスに配慮した手作りの昼食をご提供しています。
レクや季節行事
定期的にヨガ教室やコーラス観賞を開催いたします。また、デザートやお菓子づくり、誕生日祝いなども行います。
季節に応じて、春は常盤平のさくら通りで開催される桜まつり、夏は流しそうめん、秋は焼き芋、冬は鍋なども行います。
デイサービスひなた 概要
住所 | 〒270-2261 千葉県松戸市常盤平1-27-12 ハイツオカダ101 |
---|---|
電話番号 | 047-712-2657 |
FAX | 047-712-2658 |
営業日 | 月〜日曜(365日営業) |
営業時間 | 8:00〜17:00 サービス提供時間 9:00〜16:20 ※18時まで延長対応可能(それ以降は応相談) |
事業所番号 | 1271208637 |
常盤平駅から徒歩3分、アクセスしやすい立地です。